ビジネス

 アドボカシーと生保の営業

この前、Kと話していたときに、生保に転職したGの 話題になった。人の一生を左右するような商品に責任 を持つような営業ってどうやったらできるのか、とい うことをKは言っていた。個人事業主のような形にな るから自分の人脈が全てとなる、でも、そうい…

 自分が欲しいものを作る

この前の読書会のときにSさんが言っていたのだが、 「俺は自分が欲しいものを作ったらいいと思う。」と いうようなことを言ってたのだが、半分agreeで、半分 、disagreeだ。 自分が欲しいからといって、お客様が同様に欲しがっ てくれるとは限らない。一方…

 Dysonの扇風機

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/13/news099.htmlDysonが羽根がない扇風機を発表した。土台の部分のモ ーターで空気を吸い込み、その空気を飛行機の翼のよ うなけ医者がついた輪から送り出す、という仕組みで 風を発生させている。 実際に試し…

 美容室とQBハウス

QBハウスの影響か、近頃、一般の床屋や美容室にお いても、1000円カットとか1500円カットなどの低価格 をウリにした表示がみられるようになってきた。 たしかに何度かQBハウスには行ったことはあるのだ が、今は普通の美容室に僕は行っている。カットで4…

 商品Mと商品D

商品Mがひさしぶりにヒット商品を出した。商品Jの分 を補うまでにはいかないが、とりあえずちょっとはも ちなおした、といえるかもしれない。 ただ、そうはいっても商品Mには構造的問題がある。市 場自体がシュリンクしているのだ。そのシュリンクの 原因と…

 イノベーションの定義

IDEOにおけるイノベーションの定義。イノベーションとは、技術的に実現され、ビジネスと しても成立する、人々が熱望することである。」 TBCとしても表すことができる。 T:Technology(技術的に実現可能) B:Business(ビジネスとして成立) C:Customer(人…

 Tifal

最近、ふと思ったのだが、Tifalってすごくイノベーテ ィブな会社ではないだろうか。 成熟した市場で、確かな技術をベースに、他社にはない 特徴を出し、本当に欲しいと思わせるモノづくりをして いる。 もちろん、マーケティングのうまさもあるが、それ以 上…

 新事業になるかどうかの判断軸

新事業の分担金という制度があり、そのお金を活用し てR&Dを行っているテーマもある。でも、その要件 は、「事業構造革新 or 技術部門手動 or 複数事業横 断 or 高収益」なんていうのがあるが、基本としてあ るのが、「事業本部が事業受け皿になり得る事…

 GRIDY

先日、日経新聞にGRIDYの一面広告が出ていた。GRIDY とは完全無料を謳うクラウド型グループウェアサービ スだ。 これまでも無料のグループウェアサービスは多数あっ たが、それらの多くは広告により収益をあげようとし ていた。結果的に広告のわずらわしさか…

 ネットワークヘルスケアとITS

ネットワークヘルスケアとITSは異なるものだけど、似 ているもののように感じる。どちらもネットワークを つなげればあれもできてこれもできて、というがキラ ーとなるものが見つからない。そのコンセプト自体が それこそ10年以上前から言われている点でも同…

 不確実なものの集まり

ソリューションとは、ある種寄せ集めだ。それらが相 乗効果を発揮しない限りは、決して価値を生み出さな い。 ある事業についても、いろいろと機能を集める方向性 にはなっているが、僕が思うのは、そんなにいいんだ ったらそれ単体で買ってもらえるのでは、…

 プラットフォームの上に何か

プラットフォームを作ってその上にアプリケーション をのせていく、というモデルを考えたとき、一つのお 手本となるのが、"ポータルサイト"ではないだろうか 。 その昔、大手電機メーカーがこぞって、プロバイダ事 業に参入し、その入り口をポータル化した。…

 IT企業の分類

IT企業は次のように分類できるのではないか。 ○アメリカコピータイプ mixi、GREE ○ネット販売 楽天、ゴルフダイジェストオンライン ○受託開発 フューチャーシステムコンサルティング、NTTデータ ○オリジナルサービス OKウェブ、はてな、DeNA、一休、ワークス…

 おばあちゃんとコミュニケーション

生活の快適性とか利便性をを追求していくと、だいた い必ず出てくるのが、「おばあちゃんとコミュニケー ションできます」みたいなコンセプトだ。 ドコモが携帯電話の未来を語るときも、この3D画像で 田舎のおばあちゃんとリアルタイムでコミュニケーシ ョン…