お互いに関心がない組織

1年目の冬だったと思うけど、部署の若手メンバーで焼
肉を食べにいったときのことだった。何気なくいつも通
り焼肉を食べに行ったのだが、そのときに、僕は、この
組織はものすごく危険なのではないか、ということに気
がついた。


会話に全く仕事の話題がないのだ。


みんな仲良さそうに焼肉を食べてはいるものの、会話の
中身は彼女のことであったり、スノボのことであったり



そのとき、自分がすごく客観的になっていたからそう感
じることができたんだと思う。やはり会社のメンバーで
飲みに行って、仕事の話題にならないっていうのは組織
とかなり不健康だろう。
要はお互いがお互いに関心を抱いていないのだ。お互い
の仕事がうまくいっていようがいっていまいが関係がな
いのだ。研究所という組織的な問題なのかもしれないが
、それでもである。みんな全く違うテーマに取り組んで
いるのだから仕方がない一面もあるが、でもこれだった
ら同じ部署で働いている意味が全くない、というものだ



たぶん、会話の中身を分析すると"いい会話度合い"って
きっとこんな順になるのではないだろうか。


(レベルA) お互いが夢や未来について話している
(レベルB) 過去の出来事、会社のグチ
(レベルC) 仕事の話題がない


そのときの自分たちの組織はレベルCだった。




でも、それから1年後にはレベルBにはなったなぁ、とい
うふうに感じた。雰囲気が変わる、っていうのを何とな
く肌で感じた。でも、組織の雰囲気っていうよりはGさ
んの雰囲気っていうほうが正直なところかもしれない。


今はまた研究所から離れているが、さてさてもどったと
きにどうなっているんだろうな。