追い詰められる

映画「幸せのちから」をみた。現実的に「追い詰められ
る」ということがどういうことなのか、ということがよ
くわかる映画だと思う。


普段から危機感を高めるように意識してはいるつもりで
も、結局、自分がサラリーマンという枠の中でぬくぬく
と暮らしていることがよくわかる。何もしていなくても
給料は入ってくるし、余暇を考える余裕もあるし、生活
の不安を感じる必要もない。


主人公は、奥さんにも出ていかれ、家は追い出され、息
子の生活はみなければいけない、そして、セールスの仕
事は全然うまくいかない、そういう状況だ。そしてお金
がない...。


お金がない、というのは切実な問題だと思う。やっぱり
必要最低限のお金がないと人間何もできなくなる。自分
はお金がくても生きていけるとは思ってはいるが、正直
本当にそういう状況になったときに、希望をもって耐え
続けることができるかどうか...正直、そこまでできる
かはわからない。


主人公は追い詰められた状態で、証券会社の6ヶ月間の
インターンシップに無給で応募し、そして、インターン
生20人から採用1人という状況に身をおいた。もし、そ
れで20人から選ばれなければ、終わりという状況である



人間は危機感を感じ、そして、追い詰められたときに初
めてアイデアが出ると思う。トヨタ方式の大野耐一氏が
「困り方が足りない」といっているような状態だと思う
。でも、たしかに言うは易しだが、実際に、そこまで
追い詰められたらどうなるだろう。


テレビで見たが、ツカサウィークリーマンションの社長
、ByDesignの社長はいずれも何億(何十億!?)という借金
から蘇った男だ。さらに、一休の社長は保険会社から独
立はしてコンサルタントになったものの、何も仕事がな
く、そして、とうとう、というときに、新宿のホテルが
目に入り、その空き部屋をネットで販売することを思い
ついた、という。


「追い詰められる」、この状態は自分が思っているほど
簡単な状態ではないし、正直、自分はこんな経験はでき
ていない。もちろん、人生においてこういう経験をせず
に済むのであればそのほうがいいのかもしれないが、で
もそれがなければ成長はしないだろう。


成長したいのであれば追い詰められなければならない。
そして狂にならなければならない。