興味を拡散するな

君に忠告します。
君はなにもいわれることはない、と思っているでしょう

何も悪いことをした覚えもない、とおもっているでしょ
う。
当たり前じゃないですか、それは。
君は熱心な人であるし、一生懸命に仕事の成績をあげよ
うと努力しています。みんなも十分、それを認めていま
す。もちろん、こういう私だって十分それを承知の上で
言っているのですよ。しからばご忠告というのは、どん
なことでしょうかと、素直な気分になって聞いてくれる

それは―――ね、さあね。
あまりたくさんのことに、一度に興味を持ちすぎるなよ
、ということなんです。君のやってること、考えている
ことを察するとね、ついそう言ってみたくなる。
やはり君が当面せねばならぬ職責があるなら、ほかのこ
とをいまあまり考えずに、本務を鋭く追及して余念なか
れといいたい。そして順々にと助言したい。
君が君がいまの仕事の展開について、いろいろ相談して
きてくれたり、苦心している様子を陰ながらも拝見する
と、実に私は頼もしく思うんだが、その同じ君から、あ
まり君が考えなくてもよさそうなことを、しかも熱心に
それを考えている旨を聞かされると、正直なところ、ち
ょっと不安になるんだ。まだ君の若さで、またいまの君
の立場で、そんなことまで考えてくれていると、本筋の
仕事の方の領域で、逆に抜け落ちなどがなければよいが
と案じる。君の愛社心もわかるが・・・・・
頭をおさえる気ですかって?とんでもない。もし、別方
面に本当の適正ありと見るならば、君の上役として自分
は値打があるかどうかは別として、ともかく私がついて
いる。私が見ている。その私は、君をその適正の方へ転
任してもらうことに何の躊躇をするものでもない。
しかし、どうもそのご推挙を申し上げる気の起きるほど
にはならないんです。
こんな事態なんです。素直にいうと。
君、わかってくれますか、私の本当の意中を。



初代社長の本の一端にあった。
本当にこの項目だけ、他とは明らかに口調が違っていた
。そしてまさに自分に向けて書かれていると思った。



「本当の意中」...わかっているかわかっているかどう
か自信はないですが、わかろうとします。