海外研修を振り返って

とりあえず、帰国してまずはラーメンを食べにいって
きた。


さて、海外研修だがとにかく行ってよかったと思う。
ものすごく視点が広がった。医療産業に関していえば
、国というレベルでスコープが不可欠だということだ



特にEganさんの話が面白かった。まだまだ発展途上で
はあるが、未来を感じさせるものだったし、何より、
Eganさんがそこに全身全霊を傾けて仕事をしていると
いうことがとても伝わってきた。


しかし、残念ながら参加メンバーにとっては、馬の耳
に念仏、ではなかっただろうか。結局、みんな企業か
ら派遣されていることもあり、"自社技術"というフレ
ームでしかモノゴトを考えていない。だから、話を聞
く際も、会社にベネフィットはあるかどうか、という
視点でしか考えない。そうなってくると、Eganさんの
話なんかはぶっとんでいるからあまり面白くないだろ
う。


やっぱり、会社という枠をとっぱらったところに自分
の棚を作るべきだろう。そこに棚と引き出しがあれば
そういう視点でものごとを聞くことができる。僕にと
っての今回のそれは、「アントレプレナーシップ」で
あったり「医療機器産業」であったりするわけだ。
必ずしも会社にとっては役立たないかもしれない。で
も自分の会社を超えた箱の中がいっぱいになるほど、
得られるものがあったから僕としては満足だ。


でも、本当はそういうところに視点をもっていき、そ
れからまた会社にもどすことで会社にもベネフィット
が生まれるんだと思う。視点は外に、ということだ。


しかし、今回の機会は本当にいい機会だった。できる
ならばもっと問題意識の高い人が参加していたら、き
っともっと面白い話ができたのではないかと思う。僕
にとってはK先生がいてくれたのが非常に大きかった



EganさんやK先生のようなスタンスで仕事ができるこ
とはやっぱりいいことだと思う。プロフェッショナル
に触れることができた、というのが今回の感想だろう
。自分自身はtakeばかりだったが、やっぱり今後は
どれだけgiveできるか、そこを伸ばしていかないとい
けない。