思考が止まる

事業部にくると、自分の思考が停止状態に陥りそうになるのを感じ
る。目の前には次から次へと仕事の山、納期。そして、残業の毎日
。「目の前のことに追われて...」ということが何となく肌感覚で
伝わってくる。


研究所にいると、「事業部は未来のないことをやって...」という
話をよく耳にする。しかし、実際事業部の中に入ってみると、決し
てそんなことはない。やっているものがうまくいくと、みんな信じ
てやっている。これは入ってみないとわからない。


いずれにしても、目の前のことに一生懸命取り組むことは重要であ
る。その一方で、客観的に仕事から離れてみることも必要だと思う



土日なしで朝から晩まで働いても別にいいと思う。でも、どっかで
意識的に離れる時間は必要だ。そうしないと、新しいアイデアは出
てこない。


特に感じるのが、休日に本を読んでいるときは、いろいろとアイデ
アが出てくるし、そっから思考や創造力が広がっていく。でも、会
社に来て、1日アイデアとして何かアイデアを出そう、としてもなか
なか出てこない。これは創造力という思考が停止してしまっている
からだと思う。


夜12:00まで働いた、ということを武勇伝のように語る人はいるが、
単純労働をいくら長くやったところで新しい発想は出てこないと思
う。要は意識的に脳みそを使わなければならないのだ。